C101PA結局買っちゃいました。

A

目次

C101PA開封の儀

上C100PA 下C101PA

よく見ると外箱の形状が変わってました。

開封!

内容は

  • 本体
  • アダプタ
  • ユーザーガイドなどの冊子×3

ほぼC100PAと同じですね

外見比較

天板はまったく同じ。

上C100PA 下C101PA

左側。電源ボタン、ボリュームボタン、LED2点は共通。
C100PAはさらに充電端子。

上C100PA 下C101PA右側はかなり違いが。
C100PA→MicroHDMI、USB2.0、USB2.0、MicroSDアダプタ、イヤホンジャック
C101PA→USB3.1(Type-C)、イヤホンジャック、USB2.0、MicroSDアダプタ、USB3.1(Type-C)

Type-C一個はほぼ充電用に使うとして、それでもUSB2.0とType-Cが一個ずつ使えるというのはありがたいですね。
個人的にはMicroHDMIは一度も使わなかった。

キーボード比較

実はすっかり失念していて、届いて現物見てから、あっ!キーボード配置違うんだった!と気づきました……。
(個人的には英字キーボードが好き)

米国版C100PA

国内版C101PA

まぁ、普通に日本で使う分には日本語キーボードのほうが使いやすいんでしょうけど、カナ入力用のひらがなが目障りだったり、そもそももう英字で慣れちゃったりします。

実際使ってみて、エンターキーの押し違いが頻発しました。改めて見ると全然形が違う!

内部的な違い

スペック表にない部分としてはC100PAにはASUSユーザー登録アプリが最初からありましたが、
101PAにはありませんでした。

タップするとASUSのユーザー登録ページにアクセスする。わざわざアプリ化しなくてもいいんじゃとも思いました。

その他

不具合というほどではないですが、C101PAのキーボードは少し弛みますね。
これが型番依存なのか個体依存なのかわかりませんが。

とりあえず初回はこれくらい。なにかあれば追記します。