Pythonなどでさくっと書いたプログラミングをexeのような実行ファイルみたいにダブルクリック起動できるようにする方法

(この記事はWindows前提で書いてます)

プログラミングを勉強しても実際に実行ファイルにするやり方はあまり書いてなかったり、書いてあってもだいぶ後の方ってことが多いです。
でも、せっかく自分で作ったプログラミングはすぐ実行できるようにしたいですよね。

多分一番簡単なやり方はバッチファイルを作ってショートカット作るやり方でしょうか。

教本とかにも書いてあるやり方にコマンドプロンプトを開いて実行するやり方がよく紹介されてますが、それをファイルにまとめてあげられるのがバッチファイル(.bat)です。

作り方は簡単。たとえばPythonなら、実行したい.pyがあるフォルダ(ディレクトリ)に

cd /d %~dp0  
C:\《Pythonの場所》\python.exe 《実行したいPythonファイル》.py %*  
pause

とテキストエディタ等で作って拡張子を.batに変更するだけ!

簡単に解説すると

cd /d %~dp0

実行したバッチファイルのディレクトリにする移動する。

C:\《Pythonの場所》\python.exe 《実行したいPythonファイル》.py %*

python.exeを使って、《実行したいPythonファイル》.pyを実行する。
末尾の%*はファイルを引数として扱いたいときに使いますが単純に実行させたい時はあまり木にしなくて大丈夫です。

pause

実行が終了するとまたたく間にコマンドプロンプトが閉じてしまうのでこれを入れておくと閉じないで待ってくれます。
なくても動作はするのでお好みで。

この書き方を応用すればある程度他の言語でも応用できると思います。